2022年10月26日
最新ドライヤー
最近のドライヤーはすごい、、、
昔のドライヤーは、、、700wぐらいだったかなー?
昔の解釈が個人差があるが、、、私の美容師スタート時点1980年台は、、、
家庭用が700W、、、業務用でも1000W、、、海外製のソリス?だったかな、、、
で1200W(最強)
今や1400Wまで有るかな?
20年ほど前にはマイナスイオン、、、
今はバイオプログラミング、、、
テラヘルツ波、、、
ダイソンの羽根なし、、、
価格も1000円〜50000円とピンからキリまで、、、
NERO UNOでは11月末まで、、、
ドライヤーご予約キャンペーンを実施致します、、、
お渡しは12月〜を予定していますので、、、
買い替えをご検討中は是非、、、

軽い、、、

スタイリッシュ、、、

使い方色々、、、

この機会に是非❣️
昔のドライヤーは、、、700wぐらいだったかなー?
昔の解釈が個人差があるが、、、私の美容師スタート時点1980年台は、、、
家庭用が700W、、、業務用でも1000W、、、海外製のソリス?だったかな、、、
で1200W(最強)
今や1400Wまで有るかな?
20年ほど前にはマイナスイオン、、、
今はバイオプログラミング、、、
テラヘルツ波、、、
ダイソンの羽根なし、、、
価格も1000円〜50000円とピンからキリまで、、、
NERO UNOでは11月末まで、、、
ドライヤーご予約キャンペーンを実施致します、、、
お渡しは12月〜を予定していますので、、、
買い替えをご検討中は是非、、、

軽い、、、

スタイリッシュ、、、

使い方色々、、、

この機会に是非❣️
2022年10月19日
こしき島から
先日の事である、、、
長年ご来店のN様から、、、
『これ!島に帰った時のお土産❣️』
と頂いた、、、

のり佃煮
素朴な味が、、、
いいですなー
あ土産、、、差し入れ、、、
頂ける幸せ、、、
自分がする時どんな気持ちでするか?、、、
それをイメージすると、、、
特によくわかる
有り難や〜ありがたや〜、、、
これからも差し入れしたいサロンになれる様に、、、
頑張ります
長年ご来店のN様から、、、
『これ!島に帰った時のお土産❣️』
と頂いた、、、

のり佃煮
素朴な味が、、、
いいですなー
あ土産、、、差し入れ、、、
頂ける幸せ、、、
自分がする時どんな気持ちでするか?、、、
それをイメージすると、、、
特によくわかる
有り難や〜ありがたや〜、、、
これからも差し入れしたいサロンになれる様に、、、
頑張ります
2022年10月12日
夜の撮影
最近の携帯電話の性能は素晴らしい、、、
と言っても私はiPhoneSEを使用しているので、、、
最新のiPhoneに比べると、、、
まだまだナノだが、、、
しかしながら、、、
若い美容師さんはもっぱら、、、
携帯撮影だ、、、
撮影テクニックと、、、
編集知識、、、
それによりより完成度の高い、、、
作品に見える
私は携帯も、、、
編集技術も持っていないので、、、
それなりである、、、
先日友人の山ちんの撮影をしたのだが、、、
色が上手く出ない
綺麗なsilver ashに仕上がったのにー❤️
写真を見るとほとんど白髪オジさん

ごめんよ 山ちん❣️
もっと勉強するよ
と言っても私はiPhoneSEを使用しているので、、、
最新のiPhoneに比べると、、、
まだまだナノだが、、、
しかしながら、、、
若い美容師さんはもっぱら、、、
携帯撮影だ、、、
撮影テクニックと、、、
編集知識、、、
それによりより完成度の高い、、、
作品に見える
私は携帯も、、、
編集技術も持っていないので、、、
それなりである、、、
先日友人の山ちんの撮影をしたのだが、、、
色が上手く出ない
綺麗なsilver ashに仕上がったのにー❤️
写真を見るとほとんど白髪オジさん

ごめんよ 山ちん❣️
もっと勉強するよ
2022年10月05日
伊佐牧場
代休を頂いた先日の事、、、
お客様から聞いていきたいと思っていた、、、
伊佐牧場に行ってきた、、、
カミチクさんにお勤めのM様もお薦め、、、
お子様2人のお父さんKさんも家族で食べに行くと言う、、、
しかーし ちと 遠いですなー
高速飛ばす事90分、、、
インターを降りてすぐ、、、
おお〜❣️
霧島山麓丸池湧水、、、
ちょうど12L入りのジャグを2個積んでいるではないかー❤️
ラッキィ❤️


ちゃっかり汲んで来ました、、、
何か得した様な気持ちで、、、
着きました、、、


伊佐牧場、、、
肝心のお肉の写真は撮り忘れ、、、
しかしながら噂通りの安さ、、、
特にそこで食べると、、、
この値段でこの肉は無いよー
とうなるはず
ぜひ現場で食べるのがオススメ!
そして、、、肉をしっかり買って、、、
その次は行きたかった、、、
ECO base、、、その足で川内まで走り、、、
着きましたー

ドライブはしっかり、、、
各地のアンティークショップ、、、
リサイクルショップ、、、
骨董屋、、、をチェック
お陰様でいい代休日となりました、、、
ありがとうございます
お客様から聞いていきたいと思っていた、、、
伊佐牧場に行ってきた、、、
カミチクさんにお勤めのM様もお薦め、、、
お子様2人のお父さんKさんも家族で食べに行くと言う、、、
しかーし ちと 遠いですなー
高速飛ばす事90分、、、
インターを降りてすぐ、、、
おお〜❣️
霧島山麓丸池湧水、、、
ちょうど12L入りのジャグを2個積んでいるではないかー❤️
ラッキィ❤️


ちゃっかり汲んで来ました、、、
何か得した様な気持ちで、、、
着きました、、、


伊佐牧場、、、
肝心のお肉の写真は撮り忘れ、、、
しかしながら噂通りの安さ、、、
特にそこで食べると、、、
この値段でこの肉は無いよー
とうなるはず
ぜひ現場で食べるのがオススメ!
そして、、、肉をしっかり買って、、、
その次は行きたかった、、、
ECO base、、、その足で川内まで走り、、、
着きましたー

ドライブはしっかり、、、
各地のアンティークショップ、、、
リサイクルショップ、、、
骨董屋、、、をチェック
お陰様でいい代休日となりました、、、
ありがとうございます